香川県 神椿・dodo・三徳編

カテゴリー:

屋島とまんのう公園イルミネーション編に続きまして、神椿・dodo・三徳編です。 1月4日、最終日です。愛媛県松山市に帰る前に、今少しお店を回ります。 まずは、金刀比羅宮参道の石段500段目にある資生堂パーラープロデュース […]

香川県 屋島とまんのう公園イルミネーション編

カテゴリー:

観音寺市編に続きまして、屋島とまんのう公園イルミネーション編です。 1月3日、琴平町の宿を9:35に、車で出発しました。 高松市屋島に向かうのですが、その前に、高松片平西部商店街の「三友堂」さんに寄りました。創業150年 […]

香川県 観音寺市編

カテゴリー:

お正月の1月2日~4日に、車で香川県に行ってまいりました。 コスモクリアの隣県ですので、香川県への旅行は、既に何回もあります。原則、既に行ったことがある有名スポットは避けました。また、お正月時期の個人旅行は、施設・店舗が […]

和歌山県 アドベンチャーワールド編

カテゴリー:

熊野古道編に続きまして、和歌山県シリーズ最後は、アドベンチャーワールド編です。 アドベンチャーワールドのポイントは、パンダ、サファリ、イルカショー、アニマルショー、遊園地でしょうか。 今回は、時間の都合や、混雑を避けるこ […]

和歌山県 熊野古道編

カテゴリー:

白浜編に続きまして、熊野古道編です。 いくつかのハイキングコースがありますが、発心門王子~熊野本宮大社コースにしました。コスモクリアは、カジュアルな革靴、かつ短くて薄手の靴下で行きましたが、必ず、登山靴かスニーカー、厚手 […]

和歌山県 白浜編

カテゴリー:

GW時期に、車で和歌山県に行ってまいりました。徳島港⇔和歌山港の南海フェリーを利用しました。 東京・京都等、特段にメジャーな観光地では、かなりの渋滞や人出があったようですが、往復及び和歌山県内での移動に際して渋滞はありま […]

【コスモクリアの作業】花壇整備 2022夏バージョン準備

カテゴリー:

2022年夏の花壇整備に向けて準備の作業をしました。 まず、長くなっていた縁取り手前のセダムをカットしました。 ピークを超えた冬バージョンのビオラを取り除きました。 縁取り奥のセダムもカットしまし。鋏のような物で、長さを […]

米寿の道後(茶玻瑠)

カテゴリー:

松山市内の道後ですので、旅ということでもありませんが、「茶玻瑠」さんで1泊して家族の米寿を祝いました。 道後温泉は、松山市内中心の繁華街にも近いという珍しい温泉地です。地元の観光地ですので、まず宿泊することはありませんが […]

八幡浜市保内町 平家谷2021編

カテゴリー:

今年も、愛媛県八幡浜市保内町の平家谷に行ってきました。 コロナ禍でも、リフレッシュできる希少なスポットです。 去年に引き続き、流しそうめんは中止になっています。’たらいそうめん’での営業です。8月31日までですが、6月は […]

今治 タオル美術館多肉植物編

カテゴリー:

松山市内から今治のタオル美術館に日帰りです。 タオル美術館は、今治タオルの販売や、タオルのアート展示や、特産品販売等の観光施設ですが、この10月3日より、ガーデンテラス及び、予約制のBBQの食事がOPENしました。10月 […]