マレーシア ホテル編
カテゴリー:コスモクリアの旅コスモクリアから常夏のマレーシアの情報をお届けします。時差は1時間です。 今回はホテル編です。 フロント辺りです。池があったり、たくさんの植物が茂っていました。 客室のある建物です。広大な敷地に低層で、たくさんありました […]
コスモクリアから常夏のマレーシアの情報をお届けします。時差は1時間です。 今回はホテル編です。 フロント辺りです。池があったり、たくさんの植物が茂っていました。 客室のある建物です。広大な敷地に低層で、たくさんありました […]
愛媛県伊予市中山町中山の栗の里公園で開催された、第28回なかやま栗まつりに行ってきました。第28回にして、初めておじゃましました。中山の栗と言えば、愛媛のブランドの一つです。栗まつりの予備知識はありませんでしたが、とにか […]
愛媛県東温市上林水の元のそうめん流しに行ってきました。コスモクリアの松山市内から車で、約1時間です。東温市は、松山市の東隣です。比較的近場のそうめん流しスポットです。 平成27年の営業は、7月4日~8月30日の10:00 […]
八幡浜の日帰りのドライブ例を、コスモクリアがご紹介します。朝から夕方までのコースです。 松山市内を9:30出発です。海岸線の国道378号線から行きます。平家谷には11:00頃に到着します。やはり12:00頃 […]
長崎県観光レポートの最終編です。 長崎バイオパークは、動物と触れ合える動物園です。連休中に行ったのですが、園の駐車場は満車で、臨時駐車場に停めて無料送迎バスで園に行きました。しかも、近隣に臨時駐車場が何箇所にも分散してい […]
雨の長崎市内を観光しました。まずは、グラバー園近くの大浦天主堂です。すぐ近くの駐車場は満車状態でしたが、多少歩くのであれば、周辺には駐車場がいくつもあるので、駐車できないということはないと思います。 リド・ヴォールトと呼 […]
フェリーと車で長崎県に行ってきました。フェリーは、松山⇔小倉の21:55発5:00着の便です。 早朝の小倉港から、とりあえず車で、ハウステンボスへ直行です。朝から夜まで、たっぷり遊びました。 やはり、場内の風車は、絵にな […]
今年は、コスモクリアのある愛媛県の東隣の香川県に、よくおじゃましています。今回は、NEWレオマワールド周辺に行ってきました。善通寺ICからNEWレオマワールドに行く前に、善通寺前にある「熊岡菓子店」さんに寄りました。松山 […]
愛媛には、日本一細長い半島の佐田岬があります。そこには、新鮮な自家製釜あげしらすを提供する「しらすパーク」さんがあります。松山市内のコスモクリアからは、松山ICから大洲北只ICの高速も使って、車で約2時間10分(給油1回 […]
コスモクリアのある愛媛県の東隣の香川県です。もう徳島県との県境近くの東かがわ市を訪ねます。松山ICから白鳥大内ICの高速も使って、車で約3時間(途中SAの休憩を2回含みます。)です。コスモクリアは、実際に、以下の3箇所を […]