大街道・銀天街の土曜夜市2014
カテゴリー:その他松山市では、中心部のアーケードの商店街としまして、南北の方向の大街道と、東西の方向の銀天街がL字の形になっています。この大街道と銀天街の土曜夜市が、6月からスタートしています。残りは、7月19日(土)、26日(土)、8月2日(土)の3日間です。
出店と言えば、いろいろありますが...、’バナナチョコ’!!祭りと言えば必ず目にしますが、食べたことがありません。実は、リンゴ飴も、生まれてこのかた、食べたことがありません。私は、珍しい人だと思います。^_^;
コスモクリアのある南江戸からは、自転車で行きました。三越の近くの「お城下パーキング」に駐輪しました。アーケード周辺の路上駐輪は禁止ですので、駐輪場に停めます。各駐輪場で、料金体制が違っていますが、「お城下パーキング」の場合、3時間駐輪無料です。’本日無料’の掲示をしていた駐輪場も見かけました。
本題の土曜夜市のお得なプチ情報です。
コンビニの「セブンイレブン」さんと「労研饅頭」さんが向い合せになっている四つ角が、大街道の途中にあります。両店の前には、かき氷と「セブンイレブン」さんの出店があります。かき氷のほうは、100円で、驚きの大盛りにしてくれます。「セブンイレブン」さんのほうは、フランクフルト、ポテト、焼き鳥、アメリカンドック、唐揚げなどを店舗価格で販売しています。必然的に、他のほとんどの出店の販売価格に比べれば、格安の設定になってしまいます。
安く調達するなら、ここで調達することをお勧めします。